ブログ
最新ニュース
- 全て
- コロナウィルス
- 英語論文執筆
- 英語研究プレゼン
- Eラーニング
- ニュース
- テクノロジー
- 米大統領選挙
秘密にしておきたい研究方法について聞かれた時はどう対処すれば良いですか?
2020年3月1日
コメントはまだありません
国際学会の質疑応答で秘密にしておきたい研究や実験方法などについて聞かれた時はどう対処するべきか?これは対処法がなかなか難しいように思えますが、上手く応えれば逆に皆様の今後の研究から目が離せないことを参加者全員に伝える絶好 …
GitHubで統計データが無料で入手できるジョンホプキンス大学のコロナウィルス感染拡大マップ
2020年2月7日
コメントはまだありません
アメリカのジョンズホプキンス大学は2019年度にUSニューズ&ワールド・レポート誌の大学医学校ランキングで第二位に選ばれた世界で最も権威ある大学医学校の一つです。 このジョンホプキンス大学の医療安全保障センターのシニア・ …
コロナウィルスに侵された武漢に中国の生物戦プログラムと関連した二つの研究所の存在が…
2020年2月4日
コメントはまだありません
世界で蔓延している致命的な動物ウィルスは中国の秘密生物兵器プログラムと関連した武漢の研究所から発生した可能性があることをイスラエルの生物兵器の専門家が指摘している記事が1982年創刊のアメリカの保守系日刊紙であるワシント …
ディスカッション・セクションを書き始める前に自身にじっくり問いかけるべき11の質問
2018年6月19日
コメントはまだありません
初めて英語論文を執筆される若手の方はディスカッションを書く際に何から始めれば良いか悩まれる方も多いと存じますが、これらの質問にひとつひとつ丁寧に答えて行くだけで自然にディスカッションが完成します。 ベテランの方でもすぐに …
こんな時どう応える?国際学会で困った時の会話アイデア
2018年6月19日
コメントはまだありません
ここ10年間で「英語研究プレゼンテーション」のセミナーや日々の業務の中で皆様から様々な困った事例についてお伺いしました。 ここではその中でも特に最も頻繁にあるケースや対処が難しいと考えられる13のケースへ対処するための会 …
国際学会でのポスター発表の機会を最大限に活かす8つの表現
2018年6月19日
コメントはまだありません
国際学会の目的はもちろん研究を発表することですが、研究発表だけならジャーナル投稿だけでもできます。研究発表以上に重要な国際学会の目的は皆様の今後のキャリアの発展に役立つネットワークを拡げることです。 だから、ただ、ポスタ …